毎度なぽさんの *らんつぃレポ* 楽しく拝見しています♪♪
ウワサのプレプレ御用達!韓国料理チヂミ屋さんにおじゃましたので、
グルメレポ初投稿させていただきます!
駅にも程近い、細長~い路地に並ぶちょっぴりレトロなお店たち。。
そのなかにハングルの看板をやっと発見!
一階はカウンター、二階もこじんまりとした、だけど本格的辛さの韓国料理店です♪
入口で待つことしばし、11人一緒に座るには間に他のお客さんが・・・とのこと。
そうこうしているうちにその人達がでてこられました。ゴメンナサイ^^;
やっと全員でテーブルを囲み、居酒屋モードに・・・
たまちゃんサマ曰く、プレプレはどこに行ってもそうだよね~(笑)
お酒なくてもカフェでお茶飲んでても^^)!
そしてメニューは☆
今日のランチが、純豆腐(スンドゥブ?)セット
他に、 ビビンバ・石焼ビビンバ・プルコギなどの定食。
そしてスペシャル¥980のサムゲタンは、そのちゃんがオーダー♪
薬膳でコラーゲンに栄養たっぷり!赤ちゃんにも良さそう^ ^
一番人気は、石焼きビビンバ!
私もコレを!辛いものがそれほど得意でない人にも安心のメニューです♪
スープと一品(この日は小さなトーフステーキ?)がついて¥850でした。
なぽさんとあねごが注文のプルコギは真っ赤っか!
辛そうでした~(二人は涼しい顔して食べてたけど#)
スンドゥブとビビンバも美味しそうでしたよ♪
写真を載せたかったのですが、
携帯のカメラが画素数低くて、うまく撮れないのです;;
そろそろ買い換えないと・・・
話題は。。。
なぽさんが ’はるな愛’に似ている!(爆!)に始まり、
コーヒーダイエット?(食事を控えめにして、コーヒーに蜂みつを入れたモノを飲んでいると
空腹感が抑えられるというもの・・でしたっけ)についてetc...
あねごサマの話も面白かった!
ママさんバレーに誘われていて、入る気がないからいつも受け流しているそう。
そしたら試合に出なくてもいいから、ただベンチに座ってて!だって・・爆
そうです。腕組んでそこにいるだけでもあの迫力ですものw
相手チームがビビッてくれます^m^
あねご様ごめんね~~☆
その後、チヂミ屋店員のお兄さんが 「あのぅ、お店は2時まで大丈夫なんですけど、
僕つぎのバイトに行かなきゃならないので、先にお会計いいですか~?」
・ ・ ・ (笑) うながされて、駅前の喫茶店に移動しましたw
ちょっとレトロなカフェ、”和蘭豆”(でしたよね?)は、意外に広くて人もたくさん!
ここでは、なぽさんの強力なオススメ、 「栗のシフォンケーキ♪」 を注文^^)!
だって どんなに美味しいかを語る語る!!(爆!)
単品580円、コーヒー付けても850円とは思えないボリュームとおいしさでした♪♪
シフォンにはちゃんと栗の実の刻んだものが練りこんであって、フンワふわ。。
ケーキ2切れに、ミルクアイスとホイップクリーム
そして少しだけど、モンブランのあのマロンクリームと栗の実も添えてありますw
みな絶賛のお味でした♪
唯一マロンパフェを頼んでしまった たまちゃんが残念そうで・・・ (:;)
たしかに小さかったよね、あのパフェ。。
さて、来週はゴスペル祭り♪まえの最終リハです。
クリスマスコンサートに向けて覚えなきゃならない曲もあるし、
がんばらないと・・・。
よろしくお願いしま~す ^ ^
アルト 三宅えり子でした!
3 件のコメント:
まあ、そんな美味しそうなお茶してたのねー。あのバイト君のぶっちゃけには笑いましたね。「お会計先によろしいですか?」だけで大丈夫なのにねー。若いって面白い!!
えりちゃんブログありがとう^^
写真がなくても美味しそうなのとか、辛そうなのとか伝わってくるよ〜(´゚艸゚)∴ブッ
それに色んなお話で盛り上がって楽しかった様子なんかも^^
私最近ランチ参加してないな〜
さみしいな〜
久しぶりのチヂミ屋でしたが、大変おいしくいただきました♪
わたしはあの日、ユッケジャンクッパをいただきましたです♡
スープにしっかりこくがあって、辛いだけじゃなくふか〜い味わいです。
みなさんも是非お試し有れ!!
和蘭豆のシフォンは何度食しても絶品です。
こちらもわたしのしつこい解説付きで是非お試しください(爆)
コメントを投稿