震災後1ヶ月経ち、まだまだ余震が続く中、プレプレ新年度がスタートしました。
悲しみや苦しみに打ちひしがれている被災者の方が これからどうやって前に向かって進んでいく気持ちになれるのか。。。このことを益をする日がどうやったら訪れるのか。。。皆目見当がつきませんが、この震災を忘れない事、みんなで気持ちを一つにして祈る事、。。。そのことで少しでも、ほんの少しでも被災者の方の心が癒されることを願います。
笑える事、歌える事、温かい食事、家族。。。その一つ一つに感謝です。
さて、今月からプレプレも新体制に。
なんとなんとその月の第二リハに ベースとドラムがもれなくついてまいります!
ベースはいつもお世話になっているエリヤ君〜♪。
そしてドラムはマッキーです♪。
もう〜リップブロウからピアノ、ベース、ドラム付きの贅沢三昧ですよ〜。
今日 休まれた方々、来月初回練習をお楽しみに!
音楽音痴の私には詳しいことは解りませんが、ドラムにもものすごく個性が出るということを今回の練習で感じました。
マシューとはまた違う なんというかポジティブな音というか。。。
なんでしょう。。。
とにかくノリノリなドラムでしたっ!
最初の曲は「Arise & Shine ! (All is one in Jesus)」
以前歌った Arise... の 畳掛けるような陽気な曲の最初に静かなアカペラがつきます。
ますます Arise... の展開が美味しゅうございますよ!
(テナーの音取りがビミョ〜だったので次回よろしくね〜 なぽちゃんっ♪)
後半は
「Lord I lift your name on high」
「High and Lifted up」
「You are special」
をさらりと流しました。
「You are special」は突然の選曲で、私は歌詞があやふやだったのに、ソロのたかちゃん、みゃ〜こさん、きぬちゃんはバッチリでしたね。さすがです♪
見学の方たちお二人、ひとみちゃん、みおちゃん はいきなり4曲で大丈夫でしたか?
いつもはもっと丁寧なリハですよ〜♪(←この台詞、しばしば耳にしますが。。。(爆))
コンサートに向けてしばらくはこの曲を練習していくのかな?
自然と活力がみなぎる曲なので、あ〜〜〜なんだか調子出ないな〜〜〜って時にはお薬飲む前にぜひぜひぜひぜひArise... を歌いに来てくださいね。
みなさまのお出かけを心よりお待ちしております〜。。。
●ランチレポ
あんまり時間のない人がいたので近場の「ひもの屋」に。ものすごい久しぶり!
突き出しがみんな違う種類の小鉢でした。

ここのお味噌汁は粕汁です。
なかなか粕汁を作る機会がないのでシミます〜♪
♪テナー まぁちゃん♪
3 件のコメント:
新年度初回、楽しいリハーサルでしたね。
これから月1のバンドリハが楽しみですね!
ひもの屋、久しぶりに行った気がするよ。
ひもの屋に行ってたんだね〜^^
最近全然行ってないから、たまには行きたいわ♪
チヂミ屋もいいね〜〜〜。
辛いもの食べたいな〜。
中華、韓国系のお店、閉めて帰ったところがたくさんあるみたいで、横浜中華街が寂しいらしいね。。。
コメントを投稿