冷たい雨のそぼ降る中、5月2回目のリハーサルでした。
新曲「Start It Up」
早口言葉のような歌詞。
私はマムズ時代から歌っていますが、いまだかつてない歌詞の多さ(早さ)、譜割の複雑さに、舌を何べんも噛んでしまいました。
なぽちゃんも最初に言ってた通り「とっても難しい曲」です。
歌詞を流暢に読んでくださったマイコさん、素敵でした。
彼女のように英語を素敵に発音したいなあ~~~
あまりの難しさに前半だけ音取りし、後半は次回に持ち越しです。
エミちゃんがアップしてくれる音源を活用して、しっかり復習しましょう!
「Great Jesus」
3回目ともなると、歌い方を細かく教わりました。
まず、始めのフレーズ Great Jesus は「輪を描くように歌う」
小さく入って、ふくらませて、また小さく、これを輪を描くようになめらかに歌う。
そして、メリハリをつける。感情を込めて 「ヒデキになって歌う」
ヒデキ、そう、西條秀樹です。
新しく入った、若いメンバーはすでに知らないかもしれない、昭和のアイドルです。
キーアップして2回目の Great Jesus は鼻にかけた声いわゆる「ヒデキ」のように歌う。
あと、I(アイ)はHをつけて、「ハイ」って言うとよい。
これも若干「ヒデキ」入ってますな。
あ、余談ですが、よっしーは「ヒデキ」上手いです(爆)
プレプレ、人数は増えたけど、一人ひとりが細かいところを意識して歌わないと、観客には伝わりません。
今日の指導を活かして、より素敵な歌声で賛美しましょう!
クリスマスコンサートユニットの練習も着々と進んでいます。
今日はユニットA 「チームJoy」の音取りでした。
どんなふうに仕上がるのか、楽しみです!
0 件のコメント:
コメントを投稿