今日は幼稚園の運動会振り替え休日なのか、がんばって子連れで参加したメンバーもいて、相変わらず熱気むんむん(外は涼しいのにね)のバンドdayでした。
今日賛美したのは4曲
HE REIGNS FOREVER
光あれ
PRAISE THE LORD
WE HAVE COME TO WORSHIP JESUS
HE REIGNS FOREVERは英語はネイティブな発音で歌うことを意識する。
そして、「All hail king jeasus~.All hail emmanuel~」の延ばすところは、息を出さない発声で歌う。
PRAISE THE LORDの「All ye people~」の所4行は腹式呼吸で1つ1つの単語に強弱(メリハリ)を付けるのですが、決して単語単語を切らない事。
以上が今日の注意点でした。書き忘れがあったらごめんなさい。
PRAISE THE LORD と WE HAVE COME TO WORSHIP JESUS は11月23日の大田区ゴスペル祭りで賛美するので、この2曲は毎回練習し、後はクリコンの曲を2曲ずつ練習していくそうです。
なので、えみちゃんがアップしてくれている音源を使って自習練したりして、リハの時にはそれなりに歌える様にしてきて下さい、とのことでした。クリコンでやる曲のなかで、歌ったことない曲があるメンバーは、ユニットで同じチームのメンバーから歌詞をFAXして貰ったり、みんなで協力しながら練習していきましょう!!
ちなみに、1曲 O HOLY NIGHT がクリコンの曲に加わりました。去年やった曲ですね。
改めてクリコンで賛美する曲を、MLで流してくれるそうです。
1に練習、2に練習、3 4でおしゃべり&ランチで、5に練習
素敵なクリスマスコンサートを想像しながら、しっかり練習していきましょう(^^)/
そして、来週火曜日はプレプレ自習練DAY 詳しくはよっし~からメールがある様なので、ご覧ください。ちなみに、全曲練習予定だそうです。
息を出さない発声練習で、息を出さない事をがんばってたら、いつもだったら吸うだけの息継ぎで、いきを吐く作業も加わり、またもや1人で息継ぎが分からなくなりパニック。クロールで息をちゃんと吐き出してないのに、息吸っちゃって、水中で息吐きたいんだか、酸欠なんだか分からなくなったことありません?まさしくそんな感じ。難しい。。。あと、この練習したからか喉が嗄れたってメンバーも何人もいたんだけど(私も)、何かが違ってるのかなぁ。。。
以上 ほ~り~でした。
3 件のコメント:
ほりちゃん リハレポありがとう!
9月 休会していたので 久しぶりのプレプレでした。
今までは歌詞を覚えてゴールな部分もありましたが(あれ?私だけ???、、、かも???)、今回 なぽちゃんからの細かい指示を受けて歌にメリハリが出来ているように感じました。9月のリハでみんなうまくなってる〜〜〜♪置いて行かれないようにしなきゃ。
そして。噂では聞いていたのですが、初めてPRAISE THE LORD のあんちゃんのソロを聴いて納得!
いいね!あんちゃんのソロ♪
立ち姿もフェロモン醸し出してるあんちゃんですが、声もなんとも艶っぽい!
たかちゃんのソロも抜群にステキですが、プレプレにまた新たなお宝が産まれましたね〜♡
クリスマスコンサート がんばろうねっ!
まぁちゃん
ほりちゃま
息を出さない発声法はむしろ喉に負担が少ないから嗄れる事はないんだけどな〜^^;
ということは間違っているのかも・・笑
酸欠になるということも含め、腹式呼吸で歌えてないのかもしれないね。お腹のポンプからしっかり息が上がってきていれば深い呼吸になっているはず。
胸から上で呼吸していると呼吸が浅くなり喉声になりやすくなります。
結果息が多い声になり酸欠に陥ってパニックになる・・>o<
とりあえずブレスのエクササイズとロングトーン(舌や下あごに力が入らないようにね)、舌トレは毎日やってみてね。
この3つを積み重ねていく事でコアの筋力が鍛えられ声に安定感が出てくるよ。
>まーちゃん
夏休みあけくらいからかなり細かな歌い方まで伝えていて、いい声が出るまで歌ってもらったりしてたから(笑)少しレベルアップしたかな?
ガッツリ遅れを取り戻してね!! 笑
すみません〜〜〜
あんちゃんのソロは
WE HAVE COME TO WORSHIP JESUS
でした〜〜〜
なぽちゃん、これからも極め細やかなご指導よろしくお願いします♪
個性(個声?)ぶつかり合うテナーの一員より(笑)
コメントを投稿