2012年10月30日火曜日

10月最後のリハ

本日は曇り空でした。

少し遅れて到着した私の目に飛び込んできたものは、いつもの並び方をそのまま45度回転させた、バンドとなぽちゃんが並ぶ形で立ち、出入り口にお尻を向ける様にソプラノ、テナー、アルトが立つという、ちょっと新鮮な光景と、そんなプレプレを囲むバザーの品々。
「あらっ。いい靴あるじゃな~い。おいくら?」バザー品に興味津々の気持ちを抑えつつ、発声練習。そして、今日はクリコンで歌う「光あれ」以外のすべての曲を賛美しました。

そして、11時40分から20分間はユニットとなぽちゃんの朗読の構成確認。つまり、なぽちゃんの朗読の合間合間にAチームからDチームまでのユニットの曲が入るのですが、今日は初めて通してやってみたのです。みんなの前で歌うのは、すごく緊張しますし、すごく勉強になりますね。
回数重ねて度胸を付け、自信持って歌える様に練習を重ねないといけないと私自身感じました。
そうそう、マイマイのソロを初めて聞きました!!すごくすご~く素敵でした。
ソプラノは、あんちゃんに続き、お宝続出(^^)/ 楽しみですね~!若さと可愛らしさと美声でプレプレに大貢献ですよ!

来週はユニット中心のリハです。
各ユニットがそれぞれ更に成長出来るように、、充実したリハにしたいですね。

以上ほ~り~でした。

2 件のコメント:

ひらり さんのコメント...

堀ちゃん、まいどまいどリハレポありがと♪

ユニットの初通し練習!
なぽちゃんの朗読も入って、こんな風になるんだとプチ感動。
どのユニットもソロやリードあり、いろんな人の声を聞けたのもとっても新鮮。
あらためて、一人ひとりの声はいろいろ違っていて、それぞれが神様からの贈り物だなぁと感じました。


私の所属するAチームはリハ後も練習。
なぽちゃんから「リーダーのみっちゃんの指揮に頼りすぎ。指揮がなくてもメンバー一人ひとりの呼吸で合わせていけるようなPASSIONが必要!」と言われました(汗)。
来週以降、どう進歩していけるか、こうご期待!!

堀ちゃん さんのコメント...

うわ~!楽しみにしてるね。
Dチームもがんばります!!!

今回はコメント出せそう。。。